小平駅前に行灯が出現!中止になってしまった灯りまつりを味わおう 観光文化とっておき
毎年8月の上旬に行われていた『小平グリーンロード灯りまつり』は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、中止となりました。
そんな灯りまつりの雰囲気を少しでも市民に感じてもらおうと、地元の商店街である小平駅前ショッピングセンターさんが、巨大な行灯を制作し、展示をされています
この大きな灯ろうは、実際に灯りまつりで使われている灯ろうのサイズと比べると縦2倍、横2倍、奥行2倍と、なんと8倍サイズの見応えのある大きさ!
市内の様々な方にイラストを描いてもらい、ぶるべーやコダレンジャー、丸ポストなど小平らしさ溢れる素敵な灯ろうになっています!
この立派な灯ろうは、全部で4つ!
小平駅前ショッピングセンターのショーウィンドウに飾られています!
必見です!
さらに、小平駅前ショッピングセンターの数々の店舗さんの前にも、行灯の展示がされています!
どんな行灯が飾られているのか、ぜひ足を運んで、自分の目で確かめ楽しんでください!
展示は下記の店舗にて行われています
【小平駅前ショッピングセンター】
全店舗住所:小平市美園町1-33-1
《1階》
1階ショーウィンドウに巨大オリジナル行灯
casual shop ERIYA
靴修理・合鍵作製 ベルズリペア
茶醤 台湾タピオカ専門店
NINE LIVES
《2階》
三多摩不動産
あんしんシルバーライフ相談所
ラトリエ コモ
ぽえむ 永田珈琲倶楽部
趣味の陶器ならしま
宝石のウララ
【ルネウエスト商店会】
爆裂よっちゃん亭(小平市美園町1-4-1)
【その他店舗】
ヘアーカッティングショップ マツモト(小平市美園町1-18-1)
この記事を書いた人
こだいら観光まちづくり 協会さん