イベントを読み込み中

武蔵野地域をめぐるうどんデジタルスタンプラリー2023

所沢市、東村山市、清瀬市、東久留米市、東大和市、小平市を舞台に、武蔵野地域をめぐるうどんデジタルスタンプラリー2023を開催します。


開催期間

3月1日(水)~4月23日(日)

下記店舗でスタンプを集めて、4月22日(土)23日(日)に開催する「小麦の香る街~うどん&麦まつり in 小平~」でスタンプ3つで1回せるガラポンにチャレンジ!

5000円の特産品が60名に当たります。スタンプ3つで小平まるごとピンバッジももらえます(一人1個先着2000名)

横スクロールバーで各市のうどん店情報が見られます

参加方法

  1. 下記リンクか対象のお店掲示のポスターにある二次元コードにスマホでアクセス
  2. 簡単なアンケートに答えてスタンプラリー開始
  3. スタンプラリーの参加店舗で飲食または購入
  4. 会計時に二次元コードを読み取る
  5. デジタルスタンプを1つ獲得(スタンプは1店舗につき1回のみ、全店舗まわって23個獲得可能です)
  6. 小平市内のたけのこ公園で4月22日、23日に行われる小麦の香る街~うどん&麦まつり in 小平~でガラポンにチャレンジ


スマホで二次元コードを読み込んでスタンプラリーに参加(アンケート記入後スタンプラリーに移動します)

スマートフォンでページを表示している方はこちらから

賞品

スタンプ3つでガラポンが1回まわせます。60名に5000円相当のお土産が当たる!
またスタンプ3つで参加賞を先着2,000名にプレゼント(一人1個まで)


特賞 5,000円相当のお土産
抽選で60名

参加賞 小平まるごとピンバッジ
先着2,000名(一人1個)

ハローサイクリング30分無料クーポンコード配布

アプリをダウンロードしてサイクリングでお店を回ろう!
アプリ内で「マイページ」→「クーポン一覧」→「クーポンコードを登録する」→【hello_udon_230301】を入力!
アプリは「ハローサイクリング」で検索、ステーションマップはこちらから


【主催】「小麦の香る街 小平」PRイベント連携協議会

【後援】所沢市まちづくり観光協会、東村山市、清瀬市、東久留米市、東大和市、小平市

【注意事項】
・本イベントに関してのお問合せは店舗にはせず、イベント運営事務局まで直接お問合せください。(080-6014-2474、平日10:00〜17:30)
・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、屋内でのマスク着用、手指の消毒、社会的距離の確保等にご協力をお願いします。
・参加にはインターネットに接続できるスマートフォンなどの端末が必要です。ガラケーでは参加いただけません。
参加にあたって発生するインターネット通信料は参加者様のご負担となります。
・同一店舗で取得できるスタンプは一つまでです。
・スタンプの順序はありません。ご自由にお回りください。店舗での飲食・購入費用は参加者様のご負担となります。
・スタンプを集めるために、飲食をしないで店舗に二次元コードの提示を求めるなど、迷惑行為はしないでください。
・歩きながら、または車や自転車などで移動中のスマートフォンの操作は大変危険ですのでお控えください。
・本イベントの参加中の怪我、事故などにつきましては主催者は責任を負いかねます。
・二次元コード付きパネルを撮影した写真やスタンプなどを、ブログやSNSなどに公開しないでください。
本イベントについて感想や話題にしていただくのは大歓迎です。
・誤って特典の券を使用してしまった場合、券の再発行はできません。あらかじめご了承ください。
※この事業は、東京都・(公財)東京観光財団「地域資源発掘型プログラム事業」の一環として実施しています。

スポット情報

日程 3月1日 (水)〜4月23日 (日)
時間 10:00〜17:30
お問い合わせ先 「小麦の香る街 小平」PRイベント連携協議会